ひなまつり
3月3日は、こども保育園つばきのひなまつり会でした。
ひなまつりは、女の子が無事に大きくなって元気でいられますようにとお願いする特別な日です。ひな人形は、みんなの体についている悪いものをもらってくれるという言い伝えがあるため、お人形を飾るそうです。
さっそくひなまつり会、スタートです!
まずはひなまつりのお話を子どもたちに伝えました。
子どもたちはとっても真剣にお話しを聞いていました!
その後、みんなでお歌をうたい、次は製作タイムです。
子どもたちの製作は、かんむりのシール貼りです。
指先を使ってとっても上手に貼っていました。
みんなとっても真剣に取りくんで、可愛い作品が出来上がりました!
製作を頑張った後はみんな大好きゼリーのおやつタイム♪
おやつを食べた後は、おひなさまの前で記念撮影をしました。
どの子もとっても可愛い写真が撮れました。
これにてひなまつり会は終了です。
これから先も子どもたちが元気でいられますように~♪